参考サイト

・スルガ銀行不正融資被害弁護団(略称:SI被害弁護団)
https://www.si-higaibengodan.com
私たちは、新たにスルガ銀行不正融資被害弁護団を結成して、スルガ銀行によるアパート・マンション(以下「アパマン」といいます)購入者への不正融資の実態を究明、追求し、被害救済に取り組むこととしました。

・一般社団法人ReBORNs
https://www.reborns.jp/gaiyou/
ReBORNsは消費者被害にあった被害者たちが、問題解決のために必要となる組織結成とその後の運営ファシリテートを行い、必要に応じて弁護士の紹介、弁護団結成のサポートを行います。また、問題解決を目指す弁護士、および弁護団が現れた場合、そのサポートも行い、被害者自身が被害から脱却するための救済・サポートを行う団体として運営しています。

・スルガ銀行 第三者委員会の調査報告書
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/180907.html
かぼちゃの馬車事件により表面化したスルガ銀行の不正融資事件をうけて、中村直人弁護士を委員長とする第三者委員会が2018年5月15日に設置され、同年9月7日に当調査報告書が発表されました。顧客の預金通帳やレントロールの改竄を銀行員が指示するという、信じられない手口が、アパマン関連融資においても横行していたことが記されております。ただし、スルガ銀行が行った不正の数が余りにも多く、シェアハウス問題にフォーカスした報告書となっております。

・スルガ銀行 取締役等責任調査委員会および監査役責任調査委員会の調査報告書
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/181114.html
2018年9月7日に発表された第三者委員会の調査報告書をうけ、シェアハウスその他の収益不動産ローンに関する不適切な取り扱いをはじめとする一連の問題について、現旧経営陣に対し、その賠償責任を追及するか否かの調査・検討を行うべく、外部弁護士からなる委員会を設置し、調査しました。
経営陣は、遅くとも2015年2月6日には融資関連資料に偽造が行われていることを認識していたにも関わらず、目先の業績だけを考え、融資を実行したことが記されております。

・金融庁 スルガ銀行株式会社に対する行政処分について
https://www.fsa.go.jp/news/30/ginkou/20181005/20181005.html
2018年9月7日に公表された第三者委員会の調査報告書や、金融庁による立入検査の結果を検証し、スルガ銀行の法令順守態勢、顧客保護及び顧客本位の業務運営態勢に著しい不備が認められたため、金融庁は同年10月5日にスルガ銀行に対し、業務停止命令及び業務改善命令という非常に重い行政処分を科しました。

・スルガ銀行 業務改善計画の提出について
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/181130_2.html
2018年10月5日に金融庁がスルガ銀行に対して科した業務停止命令及び業務改善命令の中において、金融庁が「健全かつ適切な業務運営を確保するための業務改善計画を2018年11月末までに提出」と命令し、期限最終日の同年11月30日にスルガ銀行が提出した業務改善計画です。文中には「お客様一人ひとりの状況を丁寧かつ十分にうかがうことを心掛け、(中略)お客様のご理解とご納得が得られる最適な解決方法をご提供」と記されております。

・SS被害者同盟
https://www.ss-higai-doumei.org/
SS被害者同盟(スルガ銀行・スマートデイズ被害者同盟)は、スルガ銀行とスマートデイズ(旧スマートライフ)が結託して作られた詐欺的スキームにより、シェアハウス(寄宿舎)及び簡易宿舎の購入に伴う過剰な債務を負った被害者同盟です。
シェアハウスについては、2020年3月25日に代物弁済スキームでの和解が実現しましたが、SS被害者同盟内でアパマンを保有している被害者は、まだ解決しておりません。

・SS被害弁護団
http://suruga-smart-bengodan.com/
SS被害弁護団(スルガ銀行・スマートデイズ被害弁護団)は、スルガ銀行とスマートデイズ(旧スマートライフ)が結託して作られた詐欺的スキームにより、シェアハウス(寄宿舎)及び簡易宿舎の購入に伴う過剰な債務を負った被害者を救済するために、河合弘之弁護士、山口広弁護士を団長とする被害弁護団が2018年3月2日に結成されました。シェアハウスについては、2020年3月25日に代物弁済スキームでの和解が成立しましたが、アパマンについては、まだ解決しておりません。